こんにちは、MORI CRAFTです(°▽°)
ゆるっと、ぬるっと。2017年も仕事を始めました。
年末年始にオーダーいただいていた立体カレンダーを本日も発送。
ちゃんと数えていないけど、全部で50個作ったかも!?
なんかすごい!嬉しい!ご購入くださったみなさん、ありがとうございますm(__)m
もりのFabLab体験ツアー 「レーザーカッターで小物作り」第3回目を開催します!
さて!昨年2回開催した、もりのFabLab体験ツアー 「レーザーカッターで小物作り」。
参加者さんから好評だったので、今年も開催していきたいと思います^^
お友達限定のイベントとなりますが、興味のある方はご連絡ださいね♪
*お友達限定 レーザーカッター体験イベント*
レーザーカッターを使ってみたい、見てみたい方はお気軽にどうぞ♪
お友達と一緒にチラっと見学もOKです^^
◼︎参加費
1人500円(機材費、材料費)
◼︎場所:
fabLab urawaさん JR浦和駅 西口改札より徒歩約8分
http://fablaburawa.com/access/
◼︎持ち物
筆記用具
◼︎申し込み方法
メールでご連絡ください。
◼︎内容
レーザーカッターで小物作り。材料はMDF(横450×300mm)1枚使用。
〜 流れ 〜
Step 1. 手書きでラフ画を書いてもらいます。(絵・字・形 など)
Step 2. ラフ画をデータにします。(Illustrator:もり作業)
Step 3. データをレーザーカッターに送信し材料(MDF)を切抜き・彫刻します。(もり作業)
Step 4. 完成! オメデトウゴザイマスッ!
※注意事項※
- 複雑なラフ画はデータ化に時間がかかるため、 事前にメールしてもらえると待ち時間が少なくて良いと思います^^
- レーザーカッターは1台です。譲り合ってのご使用をお願いします。混雑時は使用時間を1人30分とさせていただきます。(作成目安:簡単な絵柄のコースター6枚)。「何時頃行けそう!」のご連絡をいただければ、その時間使用できるよう調整します。(可能な限り)
- もちろん!全員が作りたいものを作りきれるよう努力します。そんなもんで参加者のみなさん、ご協力お願いしますっ♡
◼︎小物作成例
アクセサリー、コースター、ガーランド、バッチ、ボタン、看板、フォトムレームなどなど・・・アイディア次第♪ 参考までに前回の参加者さんの作品をご覧ください♪
◼︎備考
- MORI CRAFTとお友達じゃないんだけど気になる・・・という方はお友達になってください(笑)いえいえ、お気軽にメッセージください^^
- 今回はMDFのみ使用しますが紙や布の加工もできます♪ リクエストがあれば別素材での開催も考えま〜す。多分・・・(笑)
*THANKS*
・イベントトップ画像は第一回に参加した、HANZO DESIGN STUDIOの作品。今回イベントでお手伝いいただきます。はっちゃん、ありがとう!
・FabLab urawaさん、今回もご協力ありがとうございます!
今年の目標をまだ立てていないのですが、これまでのご縁と機会を大切に育てていく1年にしたいなぁと。
もちろん、楽しみながら♪
それでは楽しいイベントにしたいと思います。興味のある方はご連絡くださいね^^