MORI CRAFTとは?
MORI CRAFTは「幸せをデザインしよう」を合言葉に活動をしているフリーランスのデザイナーです。Webサイト、パンフレット、ロゴマーク、DMなどのデザインをしています。
幸せをデザインしよう
この言葉をモットーに埼玉で活動しています。
ここでの幸せはMORI CRAFTに与えられたミッションのゴールのこと。そこへ向けてご依頼主と一緒にデザインをします。
例えば、そのサービスの情報を届けたい人へ届ける事、その製品の思いを汲み取りらしく表現する事、意思やビジョンの共有ができるツールを設計する事、売上目標達成に向けてデザインを戦略的に活かすこと。
デザインを通じてご依頼主のゴールに最適な手法を考え、デザインをし、到達後の笑顔の瞬間をデザインしよう、そんな思いがこもっています。
MORI CRAFTへの思い
MORI(私の名字) + CRAFT(手先の技術を使った仕事)
フリーでやってみようと決めた時に考えたこと。
「どんなサービスをお客様に提供していきたいのだろう?」
その時に思い浮かんだのが、このCRAFTという言葉でした。
印刷会社に2年、広告企画会社に6年半ほど勤めました。
多くのお客様や先輩方と出会い、様々な仕事に育ててもらいました。
プランニングもデザインもライティングも、全てパソコンを使って形にしていきます。
コミュニケーションツールとしても便利な道具ですよね。お世話になってます、とっても。
でも、何かを考える時に手にするのは、紙とペン。
イメージを膨らませる時に手にするのも、やっぱり紙とペン。
手と頭を使って考えるのが自分のスタイルとなっていました。
手が動くと不思議と頭も動いて、プランニングやデザインがブラッシュアップされていきます。
工芸品を作るのとは違う技術だけど、
「職人さんが工芸品に情熱を注ぐように、わたしも思いを込めた提案をしていこう」
そんな思いからCRAFTという言葉を選びました。
仕事は一件一件異なっていて、思いと出会いがあってとても楽しいものです。
私はその思いやデザインにいつも心が動かされます。
ドキドキ、わくわく、この感覚はクセになっちゃいます。
身近な人をプランニングやデザインで幸せにしたいという思いから進んだこの道。
CRAFTは私の原点の思い。お客様の役に立てるよう日々精進して行きたいと思う毎日です。
MORI CRAFT
代表 森 恵(もり めぐみ)
事業内容 グラフィックデザイン、webデザイン、プロモーションのプランニング、ディレクション
オフィス 埼玉県北足立郡伊奈町
連絡先 info@moricraft.me
PROFILE
- 学校法人郷学舎アルスコンピュータ専門学校 専門講師
- 公益社団法人埼玉デザイン協議会 理事
- 埼玉県農業経営相談所専門家(デザイナー)
- さいたま市障害者授産支援アドバイザー
- UC(ユニバーサルカラー)アドバイザー
