中小企業デジタル化支援サービスをはじめました。約45万円分のデジタル化支援を、5万(税込)でご提供いたします。
先着5社限定、お申込み期限は12月18日です。興味のある企業様は、お早めにご連絡ください。
※本サービスは中小企業庁の「中小企業デジタル化応援隊事業」を活用したサービスです。
対象
- 中小企業
- 個人事業主
支援企業数
5社限定(先着)
料金
50,000円(税込)
※中小企業庁の「中小企業デジタル化応援隊事業」を活用して、85時間分のデジタル化支援サービス(約45万円)を5万円にてご提供いたします。
支援内容
お打合せを通して下記より御社に適した支援策をプランニングします。
何から手をつければ良いか分からない場合でも、相談をしながら一緒にプランニングしますし、本サービスの申請に関する書類作成もサポートいたします。
- 印刷物とwebのすみわけ相談
何を印刷物で何をwebで運用すれば現実的かを整理します。 - Webサイトの制作、運用更新のアドバイス(jimdo, Wix, WordPress)
作り方から更新までをお教えます。 - ECサイトの制作と運用更新のアドバイス(BASE, STORES)
作り方から更新までをお教えます。 - オンラインイベント(講座)の立ち上げサポート(zoom+オンラインストア)
- LINE公式アカウントの開設と運用
- Facebookページの開設と運用
- Gmail取得、Googleマイビジネスの登録
- Google Analyticsの導入と運用
- LINEpayの導入
※支援策のプランニングは、ヒアリングによる現状把握と課題整理を実施したうえで行います。また支援期間中は、電話・メール・チャットツールでのサポートも予定しております。
※デジタル化支援のための中小企業登録をお願いしています。(登録や書類作成もサポートいたします。)
お申し込み期限
2020年12月18日(金)
お申し込み方法
詳しくは、お問い合わせフォームまたはLINE公式アカウントよりご連絡ください。
支援メンバー
![](https://moricraft.me/wp-content/uploads/2020/10/moricraft.png)
森 恵(もり めぐみ)
PROFILE
- MORI CRAFT(デザイン事務所)
- 学校法人郷学舎アルスコンピュータ専門学校 専門講師
- 公益社団法人埼玉デザイン協議会 理事
- 埼玉県農業経営相談所専門家(デザイナー)
- さいたま市障害者授産支援アドバイザー
- UC(ユニバーサルカラー)アドバイザー
経歴
印刷会社2年 → 広告企画会社6年半 → MORI CRAFTスタート(現在)
「幸せをデザインしよう」を合言葉に埼玉で活動しています。
ここでの幸せはMORI CRAFTに与えられたミッションのゴールのこと。そこへ向けてご依頼主と一緒にデザインをします。
例えば、そのサービスの情報を届けたい人へ届ける事、その製品の思いを汲み取りらしさを表現する事、意思やビジョンの共有ができるツールを設計する事、売上目標達成に向けてデザインを戦略的に活かすこと。
デザインを通じてご依頼主のゴールに最適な手法を考え、設計、実行し、到達後の笑顔の瞬間をデザインしよう、そんな思いがこもっています。