デザインのお勉強

日本のデザインを語るデザインミュージアムの在り方を考えるカンファレンスに行ってきました。お勉強お勉強。

対面とオンラインでの同時開催だったので迷いましたが会場へ。新国立美術館での開催でした。関係者が多かったのかな?私みたいなネットで発見してフラリ参加〜は珍しいのかも。300人がオンライン参加。デザイン業界やミュージアム関係者、国や地方団体と、有識者によるディスカッションは興味深かったです。ビジネス(経済効果)の視点は現場の自分には凄く響きました。埼玉に埼玉のデザインミュージアムあればなぁって思った事があります。アーカイブしておく場所。その時にディスカッションで話にあがっていた「デザイン関係者以外にとってのデザインミュージアムの価値」この視点は忘れちゃいけないなとシミジミ思いました。それから7年前?に出会った南雲先生の本「デザイン×ビジネス」を思い出しました。改めてデザインってなんだろう。4月から授業がはじまります。日々アップデートされていく中で何を伝えようかな。ミュージアム関係者ではないけれど、デザイナーとして専門学校講師として、ミュージアムそして資源という角度からデザインを考えるのは良い刺激になりました。

そうそう、ルーブル美術館展もやっていたので観てきました。

混んでたーーー!時間制限掛けてても混むのね。まぁ、退室時間決まってないしね。早足で見る事になりました。図録をゲットしたのでゆっくり眺めたいと思います。しかし綺麗だったなぁ。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる