こんばんは。MORI CRAFT(モリクラフト)の森です。
ひょんな事から「タニタの成功法則」というセミナーに行ってきました。
創業から今日までのタニタをイノベーションをテーマに講演されていました。
タニタって体脂肪計や体温計のイメージが強く、少し前だとタニタの社員食堂が話題になりましたが
1960年代頃創業当初はシガレットケースやライターを製造していたそうです。ビックリ。
そこから様々な新規事業に取り組み、赤字経営の時期もありながらもどのように脱却し
ヘルスケアメーターで世界一へ導いたのか、という話。
偶然参加したセミナーだったので、実は寝ちゃうかもなぁ何て思ってましたが(ごめんなさい;)
面白くて気づいたら聞き入ってました。
創業者自らの話ではなく、株式会社タニタ前代表取締役社長の息子さんの話だったので
客観的に分析されており聞きやすかったのだと思います。
特に心に残ったのは、
- 目標は繰り返し言葉にし周りに伝える
- 現在目標達成を邪魔ししてるもの、それ自体にも無意識の理由がある
かなぁ。
経営を考えるシートもレジュメと共に配布され、数カ所記入する形式になっていたので書き出してみました。
考え込まずに書きましょうとの事で、思いついたキーワードをサクサクと。
そうすると自分の傾向が見えてきて。
フリーでふらふらとやっているので経営については勉強不足だけれど、自分が大切にしたい事っていうのが何となく見えてきました。それに加えてちょっとやりたい事も湧いてきて・・・(笑)
1月という事もあり今年の目標を立てた後だったので、頭が
「この先どのようにプランニングしていこうかな?」
モードだったのかもしれません(笑)とても充実した時間になりました。
コメント